2018年

  • 2018.08.28

留学先はバリ島に決定~

  セブ島(フィリピン)か、バリ島(インドネシア)をまよったけど、 バリ島にします!   理由は・・・ バリの人がとても心地よいから!   みんな優しくて、親切でガツガツしていないんです。    

  • 2018.08.28

バリの語学学校を比較しまとめてみた

バリ島で語学勉強をする学校を調べたのですが、比較できるページもなかったので自分なりに情報をまとめてみました。現地に住む日本人の話も聞くと、どこも一長一短あり語学自体を教えてくれるところは大体一緒でサービス内容はそれぞれエージェント毎に違うのですが、学校自体は限られているそうです。僕はこのなかから絞って勉強してこようと考えています。   「バリ島の語学留学、学校比較まとめ!!5選」 1. […]

  • 2018.08.28

バリ行きの格安航空券を手配しよう。(手荷物編)

バリにいくのに主な直行便ルートは ・AIR ASIA(エアアジア) ・Garuda indonesia(ガルーダ航空) の2つが有名だ。 今回はエアアジアの受託荷物について説明をしますが、 みなさんが、ここで間違いを犯すと高額な支払いを求められることがありますのでご注意くださいね。 エアアジアはLCCと言うこともあり、ガルーダのを使う約半分くらいの値段からで予約できる。料金は非常に魅力的に見えるが […]

  • 2018.08.17

語学留学ってどこがある?

語学留学をするとき、まずはじめに考えたのは地域でした。調べた感じだと英語圏の国はいくつかあり、それぞれに特徴がありました。今回はそんな各地域の紹介をざっくりしていきます。 アメリカ なんと言ってもまずはアメリカ。大都市から田舎まで、幅広い地域があります。また、実際に日本人が英語を使うのはアメリカ英語のことが多いので、実績も一番多いと言われていました。専門英語も学びやすいのが特徴らしい。。 カナダ […]

  • 2018.08.17

語学留学してみようかと思います

思い立ったが吉日なんて言葉もあります。先人の知恵にあやかって、早速行ってこようと思います! どうしてバリにしたかなどは、少しずつご紹介していけたらと思います。 まずはやってみます!!